A.D. 1995 - Birth
| 生誕。
2011.04.01 - Enter to Iwamizawa Agricultural High School - Forest Science Dep.
| 北海道の農業高等学校 - 森林化学科 入学。林業をベースとした自然を学ぶ。
2014.04.01 - Enter to RGU - Environmental and Symbiotic Science Dep.
| 酪農学園大学 - 環境共生学類 入学。
2015.05.01 - Join a Forestation Study Group in RGU
| 同大学の植林研究会に入部。さまざまなドングリの栽培観察を行う。
2016.04.01 - Belonged to Regional Environmental Conservation Research Laboratory
| 生命環境学コース 及び 地域環境保全学研究室 に所属。
植物相より環境の移ろいや野生動物との関わりを学ぶ。
卒業研究「アポイ岳におけるハイマツ樹冠の変化と地球温暖化の影響」について論文執筆。
2018.03.01 - Graduated from RGU - Environmental and Symbiotic Science Dep.
| 酪農学園大学 - 環境共生学類 卒業。
2018.04.01 - Join a Forest Company of South Hokkaido
| 道南の林業会社に就職。
2018.09.06 - Strong Earthquake HIT Japan, South Hokkaido
| 胆振東部地震を被災。キャリア転換点となる。
2018.09.27 - Retire Forest company, Return to the hometown
| 林業会社を退職、地元に戻る。
2018.10.01 - Start a wood craft
| 木工創作を始める。
2018.10.18 - Start writing a Blog "平成林業。"
| ブログ"平成林業。"をはじめる。
2018.11.06 - Start a part-time job to fund startup
| 起業資金調達のためアルバイトをはじめる。
2019.03.11 - Started producing maple syrup
| 大学の研究室で学んだメープルシロップの精製をはじめる。
2019.05.12 - Started cultivating Lavender.
| ラベンダーの栽培をはじめる。('3号濃紫早咲'48株でのスタート)
| - 2020.08.25 育てるラベンダーが24品種/120株になる。
| 当初の栽培目的は本州の友達を北海道観光に呼ぶ目安時期を把握する為と
自作ラベンダーアイスを食べたかったから。
2019.05.18 - Meet @Hiroyuki_ni in Sapporo, Hokkaido
|札幌ファクトリーにてひろゆき氏と邂逅、同氏公認の"知り合い"に。
2020.08.11 - Meet @hiroyukanai in Shinjuku, Tokyo
|新宿 虚無僧BARにてひろゆきモノマネYoutuberひろゆかない氏とも会う。
2021.02.03 - 国内で栽培途絶寸前だったLavandula angustifolia cv. 'Maillette'を救い出す。
翌年より協力者を得てニセコエリアにて'Maillette'のサテライト栽培畑も獲得。
2022.06.07 - 初めて青い精油の生産に成功する。
外来種の雑草として所々に生育しているAchillea millefolium自然個体より抽出。
2022.06.11 - 南空知管内でAchillea millefoliumの大群落を発見。
2023.03.15 - 青い精油の原料植物A. millefoliumにカマズレン生産用品種'Proa'が存在することを知る。
2023.04.10 - 商用生産を見据えてドイツの薬用植物マートからA. collina 'Proa'の種子輸入を成功させる。
成田貨物エリアにて貨物受託→植物検疫→関税支払→貨物受取の個人輸入ノウハウ獲得。
2023.06.24 - 南空知管内で青色がひときわ濃いAchillea sp.個体群を発見。
本格的に群落ごとの精油成分差異の調査に乗り出す。
2024.05.17 - 長年耕作放棄されている裏庭の雑草地を再開懇開始。
|この年の定植作物目録は1. Achillea collina 2. Achillea filipendulina 3. Achillea tomentosa
4. Achillea millefolium cv. 'Red velvet' 5. Achillea clypeorata 6. Achillea ptarmica cv.
7. Malva sylvestris 8. Malva mauritiana 9. Malva mauritiana cv. 'Blue fountain'
10. Malva moscata 11. Malva alcea 12. Althaea officinalis 13. Sidalcea candida 'Bianca'
14. Salvia rosmarinus var. 'Alba' 15. Hyssopus officinalis var. 'Alba'
16. Mentha suaveolens 'Variegata' 17. Mentha arvensis 'Banana' 18. Echinacea purpurea
19. Mentha x piperita cv. 'Lavender' 20. Mentha arvensis L. var. piperascens cv. 'Hakubi'
21. Mentha arvensis L. var. piperascens cv. 'Hokuto' 22. Ocimum basilicum cv.
23. Lavandula x chaytorae cv. 'Sawyers' 24. Lavandula x intermedia cv. 'Giant Hidcote'
2024.06.01 - 再開墾した裏庭にドイツから輸入したA. collina 'Proa'苗を定植、自家栽培開始。
2024.06.12 - 空知管内でAchillea millefoliumの自然繁殖個体による大群落を発見。
2025.01.22 - 自家栽培のA. collina 'Proa'の精油成分分析を初めて実施・完了。
| 併せて自然群落中から採集・抽出したA.millefolium var. Rosea精油も分析実施。
| Lavandula x chaytorae cv. 'Silver Sands'の精油組成分析を完了。世界初か?
| Lavandula angustifolia cv. 'Maillette'の精油組成分析も併せて実施。
私のおいたち


